MENU
  • リフォームのご相談
  • リフォームとは
    • リフォームとは
    • リフォーム方法の違い
    • リフォームの工程
    • リフォームか?買い替えか?
    • 失敗しないリフォーム
    • 快眠のためのリフォームとは
  • 注文するには
    • リフォーム注文手続き
    • お得なリフォームプラン
    • 【簡単】リフォームプランの選び方
    • 最適な側生地の選び方
    • 体質に合わせた仕上げの厚さ
    • サイズを変更する場合
    • 足し羽毛の種類について
    • アイダーダウンのリフォーム
    • 羽毛布団の送り方
  • ダウナ羽毛布団
    • ダウナ羽毛布団のリフォーム
    • ダウナに最適なリフォームプラン
    • ダウナ羽毛布団の評価
    • ダウナ羽毛布団事例
    • ヨーロッパ製羽毛布団
  • リフォーム事例等
  • よもやま話
  • 羽毛工房ダウンラボ
眠りのプロショップSawada 羽毛工房ダウンラボの羽毛布団リフォーム(打ち直し)

眠りのプロショップSawada【㈱沢田商店】

〒526-0052 滋賀県長浜市神前町9-11
TEL.0749-62-0057  FAX.0749-62-0094
営業時間 10:00~18:30 定休日 火曜
Mail:  info3@sleep-natura.jp

羽毛工房ダウンラボでは、羽毛布団のプロが羽毛布団を仕立直しします
羽毛工房ダウンラボの羽毛布団リフォーム・打直し
  • リフォームのご相談
  • リフォームとは
    • リフォームとは
    • リフォーム方法の違い
    • リフォームの工程
    • リフォームか?買い替えか?
    • 失敗しないリフォーム
    • 快眠のためのリフォームとは
  • 注文するには
    • リフォーム注文手続き
    • お得なリフォームプラン
    • 【簡単】リフォームプランの選び方
    • 最適な側生地の選び方
    • 体質に合わせた仕上げの厚さ
    • サイズを変更する場合
    • 足し羽毛の種類について
    • アイダーダウンのリフォーム
    • 羽毛布団の送り方
  • ダウナ羽毛布団
    • ダウナ羽毛布団のリフォーム
    • ダウナに最適なリフォームプラン
    • ダウナ羽毛布団の評価
    • ダウナ羽毛布団事例
    • ヨーロッパ製羽毛布団
  • リフォーム事例等
  • よもやま話
  • 羽毛工房ダウンラボ
羽毛工房ダウンラボの羽毛布団リフォーム・打直し
  • リフォームのご相談
  • リフォームとは
    • リフォームとは
    • リフォーム方法の違い
    • リフォームの工程
    • リフォームか?買い替えか?
    • 失敗しないリフォーム
    • 快眠のためのリフォームとは
  • 注文するには
    • リフォーム注文手続き
    • お得なリフォームプラン
    • 【簡単】リフォームプランの選び方
    • 最適な側生地の選び方
    • 体質に合わせた仕上げの厚さ
    • サイズを変更する場合
    • 足し羽毛の種類について
    • アイダーダウンのリフォーム
    • 羽毛布団の送り方
  • ダウナ羽毛布団
    • ダウナ羽毛布団のリフォーム
    • ダウナに最適なリフォームプラン
    • ダウナ羽毛布団の評価
    • ダウナ羽毛布団事例
    • ヨーロッパ製羽毛布団
  • リフォーム事例等
  • よもやま話
  • 羽毛工房ダウンラボ
  1. ホーム
  2. キルティング

キルティング– tag –

  • リフォーム事例や情報

    同じようで、全く違う4×5キルトと変形5×5キルト

    羽毛掛布団のシングルサイズは、ほとんどが4×5キルト 市場に出回るさまざまな羽毛掛布団。 シングルサイズの場合は、ほとんどが横4マス、縦5マス、全部で20マスの4×5キルトです。 なぜか40年にわたって、このキルティングはほとんど変わりません。 ところ...
    2024年5月1日2024年5月10日
  • リフォーム実績

    初めて見る特殊キルト 2020/7

    摩訶不思議な立体キルト 先日、東京のお客さまからご依頼をいただいた西川(西川産業)の羽毛布団です。今まで3000枚以上のリフォームを行ってきましたが、非常に珍しいキルティング構造をしていましたので、備忘録として上げることにしました。 百貨店で...
    2020年7月25日2024年3月10日
  • リフォーム工程

    羽毛布団リフォーム:体質に合わせた仕上げの厚さとキルティングの選び方

    オリジナル 変形5×5キルト 側生地の選び方で、羽毛布団の快適さは決まる 「側生地って何を選んでも一緒でしょ?」 いえいえ、側生地の選び方で仕上がりの風合いが全く異なります。また、キルティング方法によって、仕上がりの厚み=保温力が異なります。...
    2019年6月15日2025年4月7日
1
お知らせ

お申込み、お問合せ方法
メールの場合は
info3@sleep-natura.jp まで

LINEの場合はお友達に追加してください。
友だち追加

QRコードで追加の場合はこちら

最近の投稿
  • 二人で使うのなら、ダブルサイズの羽毛布団はクィーンサイズにリフォームすべき
  • 結婚時に購入されたダブルサイズの羽毛掛布団と肌掛布団を、シングルサイズ2枚にリフォーム
  • 大塚家具のシングルサイズ羽毛掛布団をリフォームして、シングルサイズの肌布団2枚に仕立直し
  • 12年ご使用のダブルサイズ合掛けのダウナ羽毛布団を、シングルサイズ中厚にリフォーム
  • 10年前に当店でお買上げの羽毛布団。もう少しふっくらとのご希望でリフォーム
羽毛布団リフォームパンフレット

2025.1~

眠りのプロショップSawada

快眠寝具研究室

快眠カウンセリング専門店「夢匠庵」

Relax社のウッドスプリングベッド

アイリッシュリネンの極意

近江ちぢみと麻の寝具

近江真綿と濱まゆ真綿ふとん

創業134年 眠りのプロショップSawada 羽毛工房ダウンラボの羽毛布団リフォーム(打ち直し)

眠りのプロショップSawadaは創業134年の老舗
羽毛工房ダウンラボでは、ドイツから入れた羽毛リフレッシュマシンを設置して、カウンセリングによって最適な羽毛布団のリフォームを行います。

眠りのプロショップSawada【㈱沢田商店】

〒526-0052 滋賀県長浜市神前町9-11
TEL.0749-62-0057  FAX.0749-62-0094
営業時間 10:00~18:30 定休日 火曜
Mail:  info3@sleep-natura.jp

 

  • リフォームのご相談
  • リフォームとは
    • リフォームとは
    • リフォーム方法の違い
    • リフォームの工程
    • リフォームか?買い替えか?
    • 失敗しないリフォーム
    • 快眠のためのリフォームとは
  • 注文するには
    • リフォーム注文手続き
    • お得なリフォームプラン
    • 【簡単】リフォームプランの選び方
    • 最適な側生地の選び方
    • 体質に合わせた仕上げの厚さ
    • サイズを変更する場合
    • 足し羽毛の種類について
    • アイダーダウンのリフォーム
    • 羽毛布団の送り方
  • ダウナ羽毛布団
    • ダウナ羽毛布団のリフォーム
    • ダウナに最適なリフォームプラン
    • ダウナ羽毛布団の評価
    • ダウナ羽毛布団事例
    • ヨーロッパ製羽毛布団
  • リフォーム事例等
  • よもやま話
  • 羽毛工房ダウンラボ

© 羽毛工房ダウンラボの羽毛布団リフォーム・打直し.